2018年安川雅史講演会
1月13日(土)京都府PTA協議会講演会
1月18日(木)全国青少年相談研究集会
1月19日(金)山形県村山地区生徒指導協議会講演会
1月20日(土)横浜児童心理カウンセラー養成講座
1月23日(火)名寄教育相談センター講演会
1月27日(土)博多児童心理カウンセラー養成講座
1月28日(日)長崎児童心理カウンセラー養成講座
2月1日(木)愛知県刈谷市教育委員会講演会
2月2日(金)愛知県立高浜中学校講演会
2月2日(金)愛知県立高浜南中学校講演会
2月9日(金)宇都宮教職員対象勉強会
2月10日(土)宇都宮児童心理カウンセラー養成講座
2月11日(日)聖園女学院中学・高等学校講演会
2月16日(金)仙台教職員対象勉強会
2月21日(水)愛知県一宮市役所こども部青少年育成課講演会
2月22日(木)東京都央区役所生涯学習課講演会
2月24日(土)大阪児童心理カウンセラー養成講座
2月27日(火)東京都央区役所講演会
3月7日(水)ノートルダム清心中学・高等学校講演会(広島県)
3月10日(土)秋田児童心理カウンセラー養成講座
3月15日(木)学芸大学付属世田谷中学校講演会
3月17日(土)広島なぎさ中学・高等学校講演会
3月18日(日)石川高等学校講演会
3月21日(水)広田幼稚園講演会
3月22日(木)常葉大学付属中学・高等学校講演会
3月24日(土)新潟児童心理カウンセラー養成講座
3月27日(火)福島県平商業高等学校講演会
4月6日(金)清林館高等学校講演会 12時40分~14時00分(愛知県)高1 520名
4月7日(土)チャイルドライン栃木講演会 13時30分~
4月9日(月)千葉日大中学校講演会 8時50分~10時00分
4月9日(月)千葉日大高等学校講演会 10時40分~12時00分
4月10日(火)静岡県藤枝西高等学校講演会 13時25分~14時55分
4月11日(水)共立女子高等学校講演会 9時05分~10時20分
4月12日(木)日本体育大学柏高等学校 9時00分~10時00分
4月12日(木)東京学芸大学付属小金井中学校13時20分~14時20分
4月12日(木)東京学芸大学付属小金井中学校 保護者対象 14時20分~14時50分
4月18日(水)東京学芸大学附属世田谷中学校講演会
4月20日(金)湘南学院講演会14時00分~15時00分
4月21日(土)千葉日大保護者対象講演会 10時~11時
4月21日(土)上野学園
14時~15時
4月22日(日)千葉児童心理カウンセラー養成講座
4月24日(火)浜松西高等学校講演会10時30分~12時00分
4月24日(火)浜松西高等学校講演会 12時30分~14時00分
4月26日(木)横浜デザイン学院13時00分~14時30分
4月27日(金)東京学館高等学校 11時00分~12時30分
4月28日(土)神戸児童心理カウンセラー養成講座
5月1日(火)中部大学講演会 11時15分~12時45分
5月7日(月)下北沢成徳高等学校講演会14時~15時30分
5月8日(火)神奈川県横須賀市衣笠中学校講演会 13時30分~15時00分
5月10日(木)岡山県総合教育センター初任者研修会 13時15分~14時15分
5月12日(土)石川県鹿西高等学校講演会
5月16日(水)岡山県勝央中学講演会 13時30分
5月16日(水)岡山県講演会勝央公民館講演会 19時30分
5月18日(金)静岡県立焼津高等学校講演会
5月19日(土)日本大学豊山女子中・高講演会
5月20日(日)青森児童心理カウンセラー養成講座
5月22日(火)富山市立藤ノ木中学校講演会(保護者向け)
5月23日(水)埼玉県高等学校教育相談研究会講演会 15時00分~16時30分
5月25日(金)川越女子高等学校講演会 11時30分~12時30分
5月26日(土)郡山児童心理カウンセラー養成講座
5月30日(水)栃木県立日光明峰高等学校講演会
6月2日(土)星野学園高等学校講演会
6月5日(火)岡山カウンセリング講座 13時30分~16時30分
6月6日(水)静岡県吉田町立吉田中学校講演会
6月9日(土)東京カウンセリング講座
6月11日(月)埼玉県立浦和高等学校講演会(2年生) 14時15分~15時35分
6月13日(水)習志野市学校保健局講演会
6月15日(金)博多カウンセリング講座
6月16日(土)熊本児童心理カウンセラー養成講座
6月22日(金)埼玉カウンセリング講座 15時00分~17時00分
6月23日(土)秋田カウンセリング講座 13時30分~15時00分
6月24日(日)埼玉児童心理カウンセラー養成講座
6月27日(水)静岡県立裾野高等学校講演会14時00分~15時00分
6月28日(木)学芸大附属小金井中学校講演会
6月30日(土)徳島県補導センター講演会 14時00分~16時00分
7月1日(日)社会福祉法人ももの会講演会
7月2日(月)神奈川県立相模原中等学校PTA講演会
7月4日(水)日光市教育委員会藤原中学校講演会
7月6日(金)松山カウンセリング講座 15時~17時
7月8日(日)京都児童心理カウンセラー養成講座
7月10日(火)日光市教育委員会豊岡中学校講演会
7月11日(水)日光市教育委員会芦尾中学校講演会
7月12日(木)サレジオ学院講演会
7月13日(金)新潟カウンセリング講座 15時00分~18時00分
7月14日(土)高崎児童心理カウンセラー養成講座
7月17日(火)岩倉中学講演会 10時45分~12時15分
7月17日(火)岩倉南中学講演会 14時00分~15時30分
7月18日(水)森村学園講演会
7月19日(木)日大豊山女子高校講演会
7月19日(木)品川区男女共同参画センター講演会
7月20日(金)町田・横浜カウンセリング講座 15時00分~18時00分
7月21日(土)岡山児童心理カウンセラー養成講座
7月23日(月)和歌山県男女共同参画課講演会
7月25日(水)綱島東小学校講演会
7月26日(木)神戸カウンセリング講座 15時00分~17時30分
7月27日(金)広島カウンセリング講座 14時00分~16時00分
7月30日(月)長野カウンセリング講座
7月31日(火)第一学院高等学校高萩本校講演会
8月1日(水)千葉カウンセリング講座
8月2日(木)札幌カウンセリング講座 14時30分~17時30分
8月3日(金)小倉カウンセリング講座
8月4日(土)博多児童心理カウンセラー養成講座
8月7日(火)浜松カウンセリング講座 13時30分~16時30分
8月18日(土)札幌児童心理カウンセラー養成講座
8月21日(火)静岡カウンセリング講座
8月22日(水)松山カウンセリング講座
8月23日(木)甲府カウンセリング講座
8月24日(金)名古屋カウンセリング講座 14時00分~17時00分
8月25日(土)盛岡カウンセリング講座
8月28日(火)豊橋カウンセリング講座 13時00分~16時00分
8月29日(水)鹿角青年会議所青少年委員会講演会
8月30日(木)東京大学 駒場キャンパス講演会
8月31日(金)熊本カウンセリング講座
9月3日(月)新新田高等学校講演会
9月4日(火)宇都宮カウンセリング講座 15時00分~17時00分
9月8日(土)名古屋児童心理カウンセラー養成講座
9月9日(日)こどもの安心と安全な地域づくりネットワーク
9月15日(土)沖縄県沖縄市児童心理カウンセラー養成講座
9月16日(日)沖縄県宜野湾市児童心理カウンセラー養成講座
9月17日(月)沖縄県那覇市児童心理カウンセラー養成講座
9月18日(火)横浜市滝頭小学校講演会
9月18日(火)横浜市緑区小学校経営推進会講演会
9月19日(水)埼玉県庁県民生活部青年課講演会
9月22日(土)奈良カウンセリング講座 13時00分~16時30分
9月23日(日)広島児童心理カウンセラー養成講座
9月29日(日)礼文島宗谷管内研究大会講演会
10月1日(月)郡山カウンセリング講座
14時30分~17時30分
10月5日(金)高崎カウンセリング講座 15時00分~17時00分
10月6日(土)庄内町立余目中学校講演会
10月7日(日)新潟児童心理カウンセラー養成講座
10月13日(土)柏カウンセリング講座
14時00分~17時00分
10月14日(日)宇都宮児童心理カウンセラー養成講座
10月18日(木)上宮学園講演会
10月20日(土)金沢・富山カウンセリング講座 13時30分~16時30分
10月21日(日)金沢児童心理カウンセラー養成講座
10月24日(水)千葉県船橋市 新高根公民館講演会
10月26日(金)静清高等学校講演会
10月27日(土)名古屋カウンセリング講座 13時00分~16時00分
10月28日(日)静岡児童心理カウンセラー養成講座
11月1日(木)石川県立白山市美川小学校講演会
11月2日(金)松山市雄新中学校講演会
11月3日(土)松山児童心理カウンセラー養成講座
11月4日(日)高知児童心理カウンセラー養成講座
11月9日(金)福知山市教育委員会講演会
11月10日(土)大阪児童心理カウンセラー養成講座
11月15日(木)新潟カウンセリング講座
11月17日(土)厚木市青少年問題協議会
11月18日(日)仙台児童心理カウンセラー養成講座
11月20日(金)埼玉県松伏町講演会
11月21日(土)博多カウンセリング講座
11月22日(日)宮崎県生徒指導連絡協議会講演会
11月24日(土)沖縄県那覇市児童心理カウンセラー養成講座
11月25日(日)沖縄県浦添市児童心理カウンセラー養成講座
11月28日(水)広島カウンセリング『講座
12月1日(土)盛岡児童心理カウンセラー養成講座
12月2日(日)仙台カウンセリング講座
12月8日(土)名東区地域力推進課講演会
12月9日(日)横浜児童心理カウンセラー養成講座
12月12日(水)庄内町教育委員会 余目第一小学校講演会
12月15日(土)長崎児童心理カウンセラー養成講座
12月17日(月)東京学芸大学付属世田谷中学校講演会
12月19日(水)郡山市行健中学校講演会
12月22日(日)長野児童心理カウンセラー養成講座
2019年
1月12日(土) 日本体育大学 柏高等学校講演会
1月16日(水)横浜双葉中学・高等学校講演会
1月17日(木)日大藤沢中学・高等学校講演会
1月18日(金)上尾市子ども若者相談センター講演会
1月19日(土)岐阜児童心理カウンセラー養成講座
1月20日(日)四日市児童心理カウンセラー養成講座
1月26日(土)鹿児島児童心理カウンセラー養成講座
1月27日(日)宮崎児童心理カウンセラー養成講座
2月1日(金)
高浜中学校講演会
2月1日 (金)高浜南中学校講演会
2月3日(日)山形児童心理カウンセラー養成講座
2月9日(土)水戸児童心理カウンセラー養成講座
2月11日(金) 聖園女学院講演会
2月14日(木)静岡県立袋井浅羽東小学校講演会
2月16日(土)徳島児童心理カウンセラー養成講座
2月17日(日)香川児童心理カウンセラー養成講座
2月23日(土)奈良児童心理カウンセラー養成講座
2月24日(日)和歌山児童心理カウンセラー養成講座
3月2日(土)旭川児童心理カウンセラー養成講座
3月9日(土)大分児童心理カウンセラー養成講座
3月11日(月)日本文理高等学校講演会
3月16日(土)町田児童心理カウンセラー養成講座
3月22日(金)静清高等学校講演会
3月22日(金)常葉大学付属橘常葉・常葉菊川高校講演会
3月24日(日) 石川高等学校講演会
3月27日(水)大阪カウンセリング講座
4月19日(金)浜松日高等学校講演会
5月18日(金)日大豊山女子中学・高等学校講演会
5月28日(火)川越女子高等学校講演会
6月15日(金)刈谷市立依佐美中学校講演会
東京都中央区日本橋大伝馬13-7日本橋大富ビル2階
一般社団法人全国ICTカウンセラー協会
TEL:03-6403-4029
FAX:03-6868-5324
ケータイ:070-6457-8693
HP:http://yasukawanet.com
メール:info@yasukawanet.com
全国ICTカウンセラー協会関連サイト
児童心理カウンセラー養成講座・認知行動療法カウンセラー養成講座
全国ICTカウンセラー協会安川雅史Twitter
全国ICTカウンセラー協会講演会Twitter
復讐ポルノ被害甚大
LINEいじめまとめ記事
LINEいじめが深刻化「面倒くさい」に仕返し、少女4人逮捕
危うい”プライベート画像”交換
葬式ごっこ、裸の画像…中高生「LINEいじめ」の実態
悪質化が止まらないネットいじめ。身を守るにはどうしたらいい!?
情報モラル指導者研修ハンドブック
わが子どう守る ネットいじめ・トラブルの実態
想像を超えたネットいじめの世界
10代のネットいじめを追う
ネットいじめ・学校裏サイトの現実
衆議院青少年問題に関する特別委員会
青少年ユースアドバイザー養成プログラム
「LINEいじめ」3つの要因!「既読」「言葉勘違い」「裏グループ ...
◇問い合わせ先:全国ICTカウンセラー協会
代表理事 安川雅史
【本部事務局】
〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬13-7日本橋大富ビル2階
全国ICTカウンセラー協会
TEL:03-6403-4029
FAX:03-6868-5324
HP:http://yasukawanet.com
Mail:info@yasukawanet.com
東京都中央区日本橋大伝馬13-7日本橋大富ビル2階
一般社団法人全国ICTカウンセラー協会
TEL:03-6403-4029
FAX:03-6868-5324
HP:http://yasukawanet.com
メール:info@yasukawanet.com
ネット問題の専門家であるネットいじめの専門家の安川雅史氏と東北大学教授の川島隆太氏の監修によるパンフレット。ネット依存やネットいじめなどの事例によりインターネット利用の危険性を示すとともに次の3つの対策について周知啓発します。