全国の子ども達からの相談や、教員や保護者からの相談事例をもとに教育現場としての対応策を詳しく解説していきます。またケータイやネットのことがよくわからない先生方にも基本から詳しく解説していきます。
実践では、悪質な書き込みに対する対応方法や、削除方法、学校裏サイトの見つけ方や、プロフィールサイトやブログでのトラブル回避法について解説していきます。また、教育現場や地域において、ネットいじめに対する指導や講演会ができる方を育成していきます。
全国webカウンセリング協議会 理事長 安川 雅史
基礎講義:180分
実技演習:1200分
5時間00分
18,000円
研修会終了後、「情報モラル教育指導者」認定証を発行致します。
東京都中央区日本橋大伝馬13-7日本橋大富ビル2階
一般社団法人全国ICTカウンセラー協会
TEL:03-6403-4029
FAX:03-6868-5324
HP:http://yasukawanet.com
メール:info@yasukawanet.com
ネット問題の専門家であるネットいじめの専門家の安川雅史氏と東北大学教授の川島隆太氏の監修によるパンフレット。ネット依存やネットいじめなどの事例によりインターネット利用の危険性を示すとともに次の3つの対策について周知啓発します。